発行日 2000/05/17
オーストラリア旅行記 No.051
NT編 No.005
旅行日 1998/08/19 走行距離 0km
都市名 Alice Springs 走行距離計 5583km
総走行距離 18798km
〜オーストラリアで2番目くらいに運がなかった日〜Part3

 ずずず…んごごごごご〜

 ガソリンスタンドの掃除機で粉々になったガラスを吸い取る。ガ
ラスは後部座席だけでなく、運転席など至る所に飛び散っていた。
クッションの隙間にも大量に破片が入り込んでいる。取っても取っ
てもどこかからか、きらりと輝くガラス片が沸いてくる。

 1時間近くガラス片との死闘を繰り広げた後、聡が電話をかけた
いと言い出した。保険会社に電話して、盗難証明書以外に必要な書
類があるか確認したいとの事だった。聡はガソリンスタンド側の公
衆電話の前に立つと、受話器を肩と耳に挟み、なにやらメモを取っ
ていた。

そして電話が終り戻ってくると、なにやら浮かない顔をしていた。

志「どうしたんですか」
聡「なんか必要書類が足りないから、保険金が出ないかもしれない
 と言われたよ」
志「え、そうなんですか。ポリスマンが発行してくれた盗難証明書
 があるのにですか?」

聡「盗難に遭った物の領収書が必要ですとか言われたよ」
志「え〜。そんなの持ってる訳ないじゃないですか」
聡「そうなんだよね。けどそうは言われたけど、これは保険会社の
 手口なんだよ。一度保険金は出ませんみたいな事を言っておいて、
 諦らめさせる作戦なんだ。ここで泣き寝入りしないで、盗難証明
 書を送り付ければ保険金は出るから大丈夫だよ」

 そうなのだ。盗難保険に限らず、全ての保険会社は出し渋りをす
るらしい。そこで素直に「はいそうですか」と身を引いては高い保
険料を払わされただけで馬鹿を見る。保険金はごねれば多く支払わ
れるものらしい。

 ごねにごねて嘘の申告をしたりするのはどうかと思うが、正当な
被害に遭った時は、保険会社の人に負けないようにごねましょう。
よく言われる事だけど、加入する時はオイシイ事言っておいて、い
ざその恩恵に授かろうとすると手の平返すのって、加入者に対して
愛が無いよな。

〜車の修理点検その4〜(アリススプリングスにて)

 んぼぼぼぼぼぼぼ

 車を走らせると後部座席がやけにうるさい。全開の窓から風が思
いっきり飛び込んでくるので、んぼぼぼんぼぼぼ鳴ってしまうのだ。
おかげでテープに録音しておいて助かった奥田民生が、聞こえやし
ない。

その上、おんぼろクーラーの冷気がどんどん逃げていく。段ボール
で穴を塞ごうと試みたが、何の訳にも立たなかった。んぼんぼばた
ばた鳴るようになっただけで、冷気はどんどん逃げていく。まさに
焼け石に水。割られた窓に段ボール。おんぼろ車は拍車をかけてぼ
ろくなっていく。

 堪り兼ねた私たちは、窓ガラスを入れるため車修理工場に寄った。
古い年式の車なのでサイズの合う窓があるとは思えなかったが、聞
くだけ聞いてみる事にした。大きな修理工場の中に入ると、悪人面
でガタイの良いオージーが、なにやら作業をしていた。

志「おぃ〜っす!」
オ「おーっす!」
志「声が小さい!もういっちょおぃ〜っす!」
オ「おーっす!!!」

 軽快な挨拶を飛ばして、窓ガラスが割られた旨を伝えると、彼か
らの返事は予想通りのものだった。

オ「この車に合う窓ガラスは、うちで取り扱っていないよ。けどア
 デレードの友人の所にだったらあるかもしれないな。そこに行く
 予定あるかい?」
志「予定はあるけど、直ぐには行かないんだ。もし持って来てもら
 うとしたら何日くらいかかりそうだい?」
オ「そうだな。2、3日あれば持って来てもらえると思うよ」

 私たちはエアーズロックを見るため、現在南下しているところだ
が、そこからはダーウィンに北上するため、再びこの地を訪れる。
2、3日後には戻ってくるだろう。

志「そうか、それならばその友人に注文してもらえるかな。俺達は
 エアーズロックを見たら、またここに帰ってくるからさ」
オ「OK分かったよ。じゃあ前金でA$100だけもらえるかい」
志「OK。それと中古のタイヤを1本交換してもらいたいんだけど、
 いくらくらいするんだい?」

 砂漠地帯の道路は、悪路の上に異常な熱さを帯びていた。そのた
めタイヤの溝は擦り切れ、今にもバーストするのではないかという
状態だった。

オ「そうだな。A$100で交換してやるよ」
志「そうかい。それじゃあ窓ガラスの前金とタイヤ代でA$200
 を払うよ」

 アンバランスだな〜と思いつつも、右後部のタイヤだけ交換して
もらい、んぼんぼばたばたと少しだけ付き合う事にした。
satoshi_repare
 聡に出来ない事はありません。何一つです。タイヤの交換くらい
は朝飯前。だからこそポンコツ車でも安心して乗り続ける事が出来
たのです。
この写真は、窓ガラスが割られる前日に撮ったものです。タイヤの
異常に気が付いた聡は、スペアタイヤと交換してくれました。一方
の私はタイヤの溝を指差すのが精一杯。
shiho_repare.jpg
前の旅行記へ 次の旅行記へ