発行日 2000/04/09
オーストラリア旅行記 No.040
QLD編 No.016
旅行日 1998/08/11 走行距離 0km
都市名 Cairns 走行距離計 2885km
総走行距離 18798km
〜スキューバダイビングをやろう!Part2〜

 船に乗り込むと、日本人インストラクタから、今後の日程や船上
でのルールについての説明を受けた。しかし船が大きくゆっくりと
揺れている。説明は一時頭の中に収まるものの、船が左右に揺れる
たびに、耳からドロっとこぼれていく。気持ちが悪い。何も聞こえ
ない。この船で一泊二日過ごすと思うと、かなりへこたれてしまう。

ただ気持ちが悪いからといって海に潜らなかったら、何をしに来た
のかさっぱり分からないので、どうにか気合いを入れてウェットス
ーツに身を包む。

水中10mとかでゲボが出たらどうしようかと非常に不安だった。
もしそうなったら、パニックで酸素が吸えなくなったりして、窒息
死するんだろう。そしてゲボを見た魚が極上の餌と勘違いして、私
の事を取り囲む。

さらにそれを見たバディ(一緒に潜るパートナー)は「なんて魚に
好かれる人なのかしら。きっと優しい心の持ち主なのね!」とウッ
トリ。けど2人が船上で再会した時、私は溺死体。

なんだか気持ち悪くて妄想癖が著しい。

 しかし一度海に潜るとそんな心配はどこかに吹っ飛んでしまった。
日本の海に潜ったことがないので比較は出来ないが、透明度の高い
水中に淡い色の珊瑚礁。そこには様々な生き物が生息している。こ
れこそがグレートバリアリーフだ。

太陽の光を浴びて銀色にギラギラと輝く、やけに長い口を持つ小刀
のような魚が群れを成し泳いでいる。その数ざっと1000匹。1
匹を先頭にして999匹がその後を追いかける。

1匹が方向を変えると999匹も方向を変える。方向を変える度に
太陽の光をギラリと反射させるその様は、水中に沈んだ大きな鏡の
ようだ。

また珊瑚礁の蔭には、原色丸出しの愛らしい熱帯魚が、「何も考え
てませーん」という顔で、口を突き出している。私も無重量感を楽
しみながら「何も考えてませーん」という顔で眺めていた事だろう。

オーストラリアにとって8月は真冬のはずだが、ここケアンズは寒
さとは無縁の街。水温も冷たくなく絶好調のスキューバ日和だった。

 そして楽しい一時が終ると、また大きく揺れる船さんが待ってい
る。「楽しい〜」と「ギボヂ悪い〜」を何度か繰り返してから、こ
の日の夕食を頂いた。

 インストラクタ3人+参加者5人の、共通の趣味を持った日本人
が集まって、弾む会話とおいしい食事で楽しい一時を過ごした。若
干1名を除いて。若干1名はもちろん私の事である。なんせ気持ち
が悪い。

どこか一点を見つめようとすると、途端に頭の中がクラクラと回り
出す。食事をしようとナイフとフォークを持ち、どれから食べよう
かとざっと見回す。「あ!肉がうまそうだ!」と一点を見つめると
クラクラと回りだし、食欲が無くなっていく。

昼間に1回吐いているので、胃袋には何も入っていないのだが食欲
は無い。ごちそうを目の前にしてどこを見るでもなく、ぼんやりと
しながら、皆の話しに耳を傾けていた。話しのほとんどは日本から
出てきた経緯とか、どれくらい潜った事があるとかそんな話しだっ
たが、一つだけ心にちょいと引っかかった話しがあった。

インストラクタの一人にやけに顔の濃い男の人がいた。彼に対して
参加者全員が思っていた事がある。「彼は誰かに似ている」と。芸
能人の誰かに似ている。皆がそう思っていた。

私は自分の事で精一杯だったのだが、参加者のうちの一人が口を開
いた。

「あの〜。誰か芸能人に似てるって言われませんか?」

するとインストラクタのリーダー格の男がにんまりと笑い、彼の代
わりに話し始めた。

「そうなんですよ。彼はよく言われるんですよ。誰に似てるか分か
りますか?」
「うーんとね。喉元まで出てるんですけどね〜」
「ヒントを出しましょう。ドラマの”北の国から”に出てますよ」

参加者全員(一人除く)が顔を見合わせ、「あっ!」という顔をし
た。

「田中邦衛だ!!!」

そうだ。田中邦衛だ。彼は田中邦衛によく似ていた。田中邦衛が若
かったらこんな顔だっただろう、という顔をしている。リーダーは
正解を導き出せてにんまりしていたが、似ている彼は苦笑いをして
いた。

「そうです。正解です。彼って田中邦衛にそっくりでしょう。けど
ただ似ているだけじゃないんですよ」

リーダーは得意げな顔を浮かべて、彼をちらりと見てから、話しを
続けた。

「実はね。彼は田中邦衛の息子なんですよ」
「うぞーーーーー!」

それを聞いた時。気持ち悪いのを忘れて彼の顔を直視した。確かに
彼は似ているだけではなく雰囲気も似ていた。間違いなく田中邦衛
の息子だろう。TVでやっているようなそっくりさんとはレベルが
違う。

田中邦衛のDNAをたっぷり含んでいる顔だ。今にも口を横にひん
曲げて「純よぉ」と喋りだしそうな勢いだ。って”北の国から”を
見たこと無いから分からないけど。

 リーダーはニコニコしていたが、息子さんは浮かない顔をしてい
た。たぶん毎回この話しをされて飽き飽きしているんだろう。そし
て毎回言っているであろう話しを始めた。

「芸能人の息子って言うのは大変でね。しかも田中邦衛となると誰
でも知ってるから、僕までチヤホヤされるんですよ。親父は僕の事
を過保護に育てようとしするんですけど、それが嫌でね。よく親父
と衝突しました。そこらへんを考えて、親父の目の届かないオース
トラリアに来て、スキューバダイビングのインストラクタをやって
るんですよ。まだ見習いですけどね」

なるほど。いろいろな悩みがあるもんだ。

「芸能界に入ったりはしないんですか?」

私が聞きたかった事を、誰かが質問した。

「その気はないです」

彼の話しはそこで終ってしまった。芸能界の裏とかいろいろな話し
を聞いてみたかったが、気持ち悪さには勝てなかった。残念だ。彼
が一度も口をひん曲げて喋らなかったのも残念だった。

 この日はこれで寝てしまった。今回のスキューバダイビングは、
ライセンス取得のためにやっているので、筆記試験のための予習を、
しなくてはいけなかったのだが、とても文字なんか見つめられない。
嫌の事は後回し後回し。おやすみなさい

〜1998/08/12〜

 狭くて固いベットで目覚めた。丸い窓から見えるのは海中だけで
生き物は何も見えない。う〜ん。船は相変わらず揺れている。しか
し気持ち悪さは昨日ほどではない。体がだいぶ慣れてきたのだろう。
朝食のパンをおいしく食べられた。

 この日は水深30mに潜るというハードダイビングが待っていた。
水深30mの世界では太陽の光はほとんど届かない。視野は5m以
下。水圧のため頭の回転は鈍くなり、簡単な計算ですら直ぐには答
えが導き出せない世界。

耳抜きをしながらインストラクタと参加者と共に、ゆっくりとその
世界へと降りていく。そこには昨日見たような珊瑚礁や魚たちは居
なかった。それどころか彩度も徐々に無くなっていく白黒の世界。

真っ白な砂の上に足を下ろした時、深度計の針は35mを指してい
た。そして降りてくる時には見掛けなかった魚たちが、何匹か集ま
ってきていた。小さい魚は居なかった。最小でも50cmほどの魚
たち。大きなもので1mほどの鮫がシャープに泳いでいた。

 そこでインストラクタは、水中バッグに忍ばせておいた生卵を取
り出した。水深30mで卵を割ると一体どうなるか?という実験だ。
水中で卵を割るのは至難の技だ。ナイフを取り出して、柄の部分で
卵を数回叩いた。

卵が割れた。するとどうした事だろう。とても不思議な事が起こっ
た。卵は割れたと同時に、なんと魚の口へと吸い込まれていった。
面白い実験結果が出た。水深30mで生卵を割ると魚に食われる。
あほくさ。なんかの教訓みたいだ。

船に戻ってから本当は卵がどうなるか聞こうと思ったが、着いた時
には気持ちが悪くなっていて、それどころではなかった。

 これですべてのスキューバ実習が終了した。後は筆記試験を残す
のみ。しかし、どうしても文字を見ると目が回ってしまう。気持ち
が悪いのを理由に、いつもでも試験拒否を続けていたのだが、

「このままじゃライセンス取れませんよ!」

と真剣な顔でいわれたので、目を回しヒーヒー言いながら筆記試験
を受けた。結果は無事合格だったが、うれしくも何とも無かった。
そんな事よりも早く地上に帰してもらいたかった。

 午後になって、大きくゆっくり揺れる船から、早く激しく揺れる
ボートに乗り換えて地上へと向った。帰れる安心感があったせいか
帰りのボートでゲボを出す事はなかった。

しかし長時間のユラユラ生活のせいで、平衡感覚が麻痺したのだろ
う。地上に着いてからも地面が揺れているような感覚に陥り、1時
間ほど目を回しフラフラしていた。
スキューバを一緒にやったメンバです。一番右にいるのが田中邦衛
の息子さんです。ちょっち画像が悪いのはご勘弁下さい。
前の旅行記へ 次の旅行記へ