| | | | | |
| | | | | |
|
発行日 |
2004/03/28 |
オーストラリア旅行記 |
No.094 |
VIC編 |
No.001 |
旅行日 |
1998/10/12 |
走行距離 |
750km |
都市名 |
Melbourne |
走行距離計 |
17690km |
|
|
総走行距離 |
18798km |
〜メルボルンのお勧め観光スポット〜
ビクトリア州の州都であるメルボルンに到着。メルボルンに行っ
たらこの2ヶ所にはぜひ行ってもらいたい。
まずはペンギンパレード。フィリップ島というメルボルンから80
キロほど行った場所で見られるんだけどさ、体長30センチほどの
ペンギンたちが夕方から夜にかけて何百頭も海から上陸してくるの。
ご存知の通りペンギンは陸の上ではよちよち歩くんだけど、それが
群れをなしてやってくる姿は可愛いのなんの。何で上陸してくるの
かは知らないけどさ、たぶん海の中で嫌なことでもあったんじゃな
いかな?オレの勘だけどね。
ちなみにペンギンパレードは写真撮影ご法度。フラッシュをたくと
ペンギンがビビッちゃうんだってさ。ご遠慮くださいじゃなくて、
禁止ね。にもかかわらず撮ってるパープーがいたりしたけどさ、真
似しちゃダメよ。ペンギン可哀想だから。
もうひとつのオススメポイントは、グレートオーシャンロード。
どこまでも続く断崖絶壁を見渡せるナイスビューな場所だ。まぁ前
回の旅行記で紹介した絶壁と基本的には一緒なのだが、ここには12
使徒と呼ばれる奇岩がある。だから?という感じはしなくもないの
だが、見ておいて損はないだろう。
ちなみにいくら調べても噂の域を出ないのだが、Mr.Childrenの名曲
「Tomorrow never knows」のプロモーションビデオが撮影された場
所でもあるらしい。ファンの人は自分の目で確かめてみてはいかが
だろうか。違っていても責任は取れないけど。
なお、メルボルンに到着した時、僕の車はクラッシュ寸前だったの
で、グレートオーシャンロードにはツアーのバスで行った。ちなみ
に途中の道はかなりぐねぐね曲がっています。おかげで僕は2回も
吐いてしまいました。乗り物酔いしやすい人は注意!
追記ですが、この頃僕の車は、上り坂を走っていると、突然アクセ
ルがスカスカになり、エンジンが停止してしまう状態に陥っていた。
海外の上り坂で車が故障するのって結構あせるよ。しばらく停止し
ているとエンジンがかかるので、修理には出さなかったけどさ。
|
 |
メルボルン駅のそばにあるコンサートホール。変わった形をしてい
ますが、バレリーナが身に着けるチュチュというスカートを模した
もののようです。
|
 |
どこだろうこれ?なんか臨時遊園地みたいのがあって、そこの簡易
回転木馬に乗っている少女です。
|
 |
一服中の銅像さん。元々口をすぼめて上を見ている銅像なのですが、
僕が見たときはタバコを咥えていました。決して僕が吸わせたんじ
ゃないですよ。
|
 |
そしてこれがメルマガにも書いたグレートオーシャンロード。海よ
りそびえたつ岩が、12使徒と呼ばれる奇岩です。ちなみに12個ある
ようには見えませんでした。こじつけ?
|
SA州へ |
ACT州へ |