旅行日 2000/02/15 場所 ニューデリー タイトル 予定は狂うもの


 ディンに今後の予定を聞いてみた。

「ディンはこれからどこへ行くんだい?」
「僕はあと2週間くらいインドにいるつもりなんだけど、K2を見にシムラーへ 行くつもりだ。キミはこの先どうするんだい?」
「僕は…」
「もし良かったら一緒に行かないかい?」

 K2とは標高8611メートルの世界第2位の高さを誇るカラコルム山脈の山だ。 富士山の倍以上の高さを想像すれば、いかに高い山か分かるだろう。K2という 名前はまだ測量技術が発達していなかった頃、未測量の山にカラコルムの頭文 字である“K”を取ってK1、K2、K3と付けたのが、そのまま山の名前として定 着したものだ。別名をゴッドウィンオースティンという。標高では8848メート ル(最近の調査によると8850メートル)のエベレスト山に負けるが、登るのは K2の方が難しいとして登山家の間で知られている。

 そしてシムラーはインドがイギリスに占領されていた時の、夏季限定の首都 だった街だ。なぜ夏だけ首都がこの地に移転していたのか。それは暑さの厳し いインドの中で、ヒマラヤ山脈の麓にあるこの街が、涼しくて過ごしやすいか らだ。そのため今でも英国風の建物が多く見られ、北インドの避暑地として知 られている。

 その地に行きたいとディンは言っているが、僕はK2とシムラーには興味がな かった。しかし僕は確固たる行き先を決めていなかったのと、トルコ人と友達 になれるかも知れないと思い、ディンと一緒にシムラーへ行くことを決めた。 アガスティアの葉を探すのは、シムラーの後でも良いだろう。時間はたっぷり ある。

「そうだね。予定は決めていないし、一緒にシムラーへ行こうか」
「ありがとうShiho。ひとりで行くのに不安を感じていたんだ。君と一緒なら心 強いよ」
「シムラーにはどうやって行くんだい?」
「僕もまだ分からないんだ。昨日、旅行会社に行って話をしたら、色々調べて くれるって言ってたんだ。今日の夕方に来てくれと言われていたから、一緒に 行こう。人数がひとり増えても問題ないと思うんだ」
「わかった。じゃあ、そこに行ってみよう」

 僕とディンはサッカーをするインド人たちを横目で見ながら、公園を後にし た。そして多少迷いながらディンのいう旅行会社に到着。

 中に入ると旅行会社の人間とディンが笑みを浮かべながら話を始めたが、何 を言っているのかは分からなかった。やり取りは英語で行われていたが、ディ ンは僕と話すときよりも早い口調で旅行会社の人間とやりとりしていた。

彼は僕の英語力にあわせて分かりやすくゆっくりと話してくれていたのだ。自 分の低い英語力に歯がゆさと、何も言わずに気を使ってくれたディンへのやさ しさを感じた。

「旅行会社の人に聞いたんだけど、列車でシムラーまで行くことになりそうだ。 ふたり一緒に行けそうだけど、いま予約できるか確認してもらっている。あと シムラーで色々なツアーがあるんだけど、僕はそれに参加しようと思っている。 Shihoもどうだい?」
「どんなツアーがあるんだい?」

 そういうと、旅行会社の人間がアルバムを開いて見せてくれた。そこには、 山歩きをしたり、キャンプを張ったりしている写真が多数収められていた。

「これはトレッキングといって、山麓の自然や小動物などを見たりして楽しむ レジャーなんだ。キャンプが写っているのは泊りがけで行くタイプのツアー。 結構人気があって、日本人もたくさん参加しているよ」

 旅行会社の人間がツアーについての説明を終えるとディンが話しかけてきた。

「僕はこのツアーに参加してみようと思う。遠くに見えるK2を見ながら山歩き をしたいんだ。Shihoはどうする?」
「そうだね。興味はあるね」

 旅行会社の人間が話しかけてきた。

「ツアーは現地のホテルで予約できるから、考えておいてくれよ。それでさっ きの列車の予約だけど、何等の車両にする?」
「そうだね、一番安い車両で良いよ。僕はそんなにお金持ってないし」
「ちょっと待ってくれないかShiho。僕は1等の車両で行きたい。インドの列車 は治安が悪いことで有名なんだ。3等車両に乗って嫌な目に合うより、高いお金 を払って安全を買いたい」

 なるほどもっともな話だ。

「じゃあ僕も1等で行くことにするよ。それとシムラーからチェンナイへ行く チケットも頼む」

 チェンナイは、アガスティアの葉があると言われている場所だ。旅行会社の 人間に伝えると、1等車両で予約が取れるか確認してくると言って席を外した。 そして待つこと1時間…

「いま確認したらデリーからシムラーへの列車の予約は取れなかった。しかし 飛行機なら予約が取れそうだ。シムラーからチェンナイ行きの列車は大丈夫。 このプランで良いかな?」

 元々僕はシムラーに興味がなかったので、移動手段に対してもこだわりはな い。ディンがオーケーといえばオーケー。それよりも英語での会話に頭が疲れ てしまいディンに一任したかった。

「どうだいディン。僕は君に合わせるよ」
「そうだね。飛行機の旅も面白そうじゃないか。飛行機でシムラーまで行こう。 じゃあそれで予約を取ってくれ」
「よし分かった。それじゃあ早速出発の準備をしてくれ」
「ええ!今すぐ出発するのかい?」

 旅行会社の人間が言った。

「君たちはどこのホテルに泊まっているんだい?すぐに荷物を用意してくれ」
「僕はメインバザールのホテルに泊まっている」

 ディンはコンノートプレイス近くのホテルに泊まっていると言った。

「コンノートプレイスか。じゃあ君はこの近くなんだな。すぐにホテルへ行っ て荷物を持ってくるんだ。ホテルまでうちの車で送るから急いで」

 ディンは少し困惑していたが、旅行会社の運転手に連れられてホテルへと向 かった。

「君はもう少し待っていてくれ。彼が戻ってきたら一緒にメインバザールのホ テルへ行こう」
「ちょっと待ってくれよ。僕は今日の夜はホテルに泊まる予定だったんだ。そ れはどうするんだい?そもそも僕たちはこれからどこに行くんだよ」
「ホテルはキャンセルしてくれ。実は君たちが乗る飛行機は明日の早朝に出発 する便なんだ。僕の家は空港のすぐ近くだから今晩は家に泊まってくれ。そし て朝早く、空港まで車で送る」

 彼の強引さに多少の嫌気を感じたが言い返しはしなかった。否、できなかっ たと言う方が正しい。そして僕はディンが戻ってくるのをしばらく待つことに なるが、その間チケット代の支払方法について旅行会社の人間と話をした。

「それじゃあチケット代の話なんだけど、現金かカードのどちらで払う?」

 金額は約500ドル。内訳はデリーからシムラーまでの飛行機代と、シムラーか らチェンナイまでの1等車両のチケット代金だ。この金額が通常料金なのかボラ れた結果なのかは、今でも分からない。僕は財布に現金を入れておきたかった のでVISAカードで支払った。この些細な決断は、後に大きな苦悩になる。

 しばらくするとディンが荷物を持って現れた。次は僕がホテルに行って荷物 を取ってくる順番だが、そのまま旅行会社の人間の家へ行くことになり、僕と ディンは軽のワゴン車の後部座席に座った。

 ホテルに到着して、従業員に今晩はキャンセルすることを伝えると予想通り 文句を言われたが、宿代は返さなくて良いと伝えると手で追い払われた。そし て僕はザックを担いで、軽のワゴンに再び乗り込んだ。

 時間は既に20時を過ぎていた。辺りは暗くどこを走っているのか分からない。 クラクションを派手に鳴らして、通行人を蹴散らしながら軽のワゴンが街中を 走っていく。このインド人たちにすべてを任せて大丈夫なのだろうか。一抹の 不安を感じる。闇夜がそれに拍車をかける。しかし、ここまで来たら流れに身 を任せるしかない。

 運転手が話しかけてきた。

「おい、お前たち。女は好きか」

 ディンがあからさまに嫌そうな顔をしたので、僕が返答した。

「なぜだい?」
「インドの女を買わないか?1時間くらい遅く到着しても問題ない。ひとり100 ドルで紹介するぜ」

 冗談じゃない。100ルピーの間違いじゃないのか。ボッタクリもいいところ だ。それ以前に女を買う気なんてまったくない。しかもインドはエイズの感染 率が高いと聞いている。こんなところでトラブルに巻き込まれてたまるか。僕 はノーサンキューと言って、運転手の申し出を断った。

「そうか残念だな。インドの女は最高なんだけどな。ところでお前は日本人な のか?」
「そうだ」
「どこに住んでいるんだ?」
「千葉という所だ」
「オーChibaか!Chibaにはオレの友達がいるぞ。Reiko XXXXXXXってガールを 知ってるか?」
「いいや知らない。千葉は広いんだ。人も多い」
「そうか…。実はなオレはReikoとジキジキやったんだ。お前はジキジキの意味 を知ってるか?」
「ああ…知ってる」

 ジキジキとはセックスなどを意味する言葉だ。何語かは分からない。スラン グかもしれない。オーストラリアでも聞いたことがあるので、ふたつの大陸で 使われている非常にグローバルかつワイセツな単語だ。

 僕が運転手の話に気分を害している時、ディンは何か言葉を呟いていた。明 らかに英語でない言葉だった。

「ヘイ、ディン。今いったい何語を話していたんだい?」
「今のかい?今のはトルコ語だ」
「今のがトルコ語か。初めて聞いたよ」
「そうかい」
「なぁディン。キミの英語は上手いけど、何かを考える時は何語を使っている んだい?」
「その時はトルコ語だ。英語は疲れる。母国語が一番だ」

 他愛もない話をしていると車が止まった。旅行会社の人間のアパートに到着 したようだ。しかし、いま自分が立っている正確な場所が分からない。辺りに は簡易アパートのような建物が何棟も並んでいる。日本人の目からは粗末な部 類の建物に見えるが、インド人にとっては中流に位置するかもしれない。

 僕とディンを連れてきた運転手が、その中の一棟に入るよう手招きをした。 彼の背中を見ながら、数フロア分の階段を上る。運転手がひとつの部屋の前で 立ち止まり、ドアをノックした。すると中からインド人が顔を出し、僕たちに 向かってこう言った。

「ハロー今夜この家に泊まる人たちだね。話は聞いているよ。旅行会社にいた 彼はもう少ししたら到着するから、中に入って待っていてくれ」

 僕とディンは彼の指示に従い、アパートの中に足を踏み入れた。部屋の中に は赤いカーペットがひかれていたが、派手な感じはしない。むしろインドらし さを感じる。部屋の中にはテレビがあった。映りの悪い旧式のものだったが、 恐らくインドではテレビを持っていない人の方が圧倒的に多いと思われるので、 この部屋の主はそこそこの稼ぎがあるのだろう。

 しかもこの家には召使いの男性までいた。僕らを案内してくれた部屋の人は ラフな洋服を着ていたが、召使いは民族衣装をまとっていた。僕は部屋を掃除 したり、夕食を作ってくれる彼もこの部屋の住人と思っていたので、一緒に食 事を食べようと誘ったり、写真を一緒に撮ろうと持ちかけたのだが、他のルー ムメイトが頑としてそれを許さなかった。

 召使いを雇うことが一般的でない日本人からすると、それは差別的で奇異な ことに見えたが、インドではそれが当たり前なのだろう。ルームメイトにたし なめられてからは、放っておくことにした。

 テレビにはインド人が出演するドラマが流れていた。正確には覚えていない が、幸せいっぱいで結婚した奥様が家事をしていると、旦那の友人と思しき人 たちが家に押しかけてきて、文句を言ったり乱暴しようとしたりして、不幸に 向けてまっしぐらという話だったと思う。

 僕とディンはやることがなかったので、夕食を頂きながらその番組を見てい たが、しばらくすると旅行会社の人間が現れた。

「お待たせ。色々と手続きに戸惑ったけど準備できたよ。それでね、ちょっと キミはこっちに来てくれるかい?」

 彼はディンを手招きして呼び寄せ、部屋を出て行った。僕は迷子センターで 親がやってくるのを待つような心境で、ディンが戻ってくるのを待った。ブラ ウン管には赤いスカーフを首に巻いて、うれしそうに踊る女性が映っていたが、 僕の心は彼女とは裏腹に、不安感で満たされつつあった。

 なぜディンにだけ話があるのだろう。ディンの方が英会話は上手いが、彼が リーダーと言うわけではない。僕とディンはこれから一緒に行動する。僕のい ないところで会話をする必要性はないはずだ。

 20分ほどするとふたりが戻ってきた。しかしディンは、自分の手荷物を持ち 上げてアパートから出て行こうとした。

「ヘイ、ディン!どこへ行くんだよ!」

 すると旅行会社の人間が口を出した。

「実はキミと彼のエアチケットに問題が発生してね。同じ便で予約できなかっ たんだよ」
「なんだって!」
「キミは予定通り明日の早朝に出発できるんだが、彼は昼の便になってしまっ たんだ」
「じゃあオレも昼の便で行くよ」
「昼の便も満員なんだよ。別々に行くしかないんだ。それに今からキャンセル することはできない」

 シムラーに行きたいと言ったのはディンだ。僕よりもディンを先に行かせる べきではないのだろうか。ディンが口を開いた。

「Shiho、僕たちが泊まるホテルは一緒だ。だからキミは先に行って僕が到着す るのを待っていてくれ。ホテルの前で再会しよう。そしてふたりでシムラーを エンジョイしようぜ」

 迷子から捨て子になった気分へ転落したが、泣き言を言うわけにはいかない。

「わかったよディン。ホテルの前で待ち合わせだ」

 ディンは僕に何度かウインクを送った。僕はそれを“ホテルで会おうぜ”と いう合図と受け取った。彼はホテルをキャンセルしたはずなのに、どこへ帰る のだろう。僕がその疑問をディンに投げかける前に、彼は荷物を背負って部屋 を出て行った。

 そしてこの時を最後に、僕とディンが再び出会うことはなかった。

アパートはアン…
アパートはアパマン
僕とディンが連れてこられたアパートからの風景です。翌朝撮影。インドでは泥を家の壁にしてい たり、バナナの葉っぱで編んだ家があるので、アパートという文化的な建物に住んでいる人は恵ま れていると思います。
テレビだって照れるのよ
電波の受信が悪くてなんとなくぼんやりした映像がずっと流れます。日本のテレビと比べて、10年 ほど型が古い印象です。インド映画はくどくて踊ってばかりで有名ですが、この時やっていたドラ マもそんな感じでした。もしかしたら映画を流していたのかもしれないけど。
Before Story インド旅行記TOPへ Next Story