旅行日 2000/02/15 場所 ニューデリー タイトル オロカモノ


 当たり前だがインドにも色々なタイプの人がいて、外国人を騙すことに精を 出している人ばかりではない。困っている人がいればやさしく声を掛けてくれ る人もいる。ディンと別れた僕が部屋で心細くテレビを見ていると、部屋にい たインド人が話しかけてきてくれた。

「ハロージャパニ。これからキミはどこに行くんだい?」
「明日の早朝からシムラーに行く。K2という山の麓でトレッキングをする予定 だ。さっきいたトルコ人の彼と一緒に旅をするんだ」
「そうか。僕は行ったことないけど、すごく良い場所みたいだよ」

 それからはお互いの趣味や仕事の話をした。

「そうか、キミは日本でコンピュータの仕事をやっていたんだ。ところでキミ の年はいくつなんだい?」
「僕は27歳だ。5日後の2月20日が誕生日」
「へぇそうなんだ。キミは若く見えるね。僕はてっきり20歳くらいと思ってい たよ」
「日本でもよく言われるよ。キミはいくつなんだい?」
「僕は25歳だ」

 にじゅうごさい!この男は僕より年が下なのか!僕と話をしているインド人 は頭髪がやや後退している上に、笑うと目尻にしわがよるので、30歳を過ぎて いると思っていた(HPの写真を参照)。やはり外国人の年齢はよく分からない。 というよりも、日本人の顔立ちが幼いのかもしれない。僕が「う〜む」と唸っ ていると、インド人がおかしなことを言い始めた。

「じゃあキミは僕の年下なんだね」
「ん?キミの方が年下じゃないの?」
「だってキミは27歳なんだろう。僕は1950年に死んだんだから」
「え、死んだ?君はいま生きているじゃないか。そもそも僕は1972年生まれの 27歳だ。キミは25歳なんだろう?1950年には生きていないじゃないか」

 日本が西暦と和暦を使っているように、全世界が西暦を使用しているわけで はない。もしかしたらインドも、別の暦を使っているのだろうか。

「25歳というのは今の年齢だ。現世の話だよ。前世の僕は日本人だったんだぜ。 だから今でも日本人に会うと、兄弟に会えた気がしてうれしいんだよ。だけど 僕は1945年のあの日の出来事だけは忘れられない」

 ヒンドゥー教には輪廻転生の思想があり、人は解脱するまで永遠に生死を繰 り返すと言われている。彼の場合は前世が日本人で、生まれ変わってインド人 になったのだろう。これは僕が信じるか否かは問題ではなく、彼がそうだと言 うならそうなのだ。僕の目の前で、日本の非日常が語られる。インドではこの ような考え方が、日常なのだろうか。

「あの日と言うのはなんだい?」
「僕は1945年のあの日、HiroshimaでAtomic Bombにやられたんだ」
「広島!原爆か!」

 輪廻転生の思想はともかく、前世の記憶が現世に引き継がれるなんてありえ るのだろうか。僕は疑問点をストレートに尋ねた。

「その時の記憶はあるのかい?」
「あまり覚えてはいないんだ。ピカッと光ったと思ったら僕はもう病院のベッ ドの上にいたからね。身体は包帯でグルグル巻きにされていて、身動きできな かった。全身火傷を負ったらしい。家族は全員死んだので、病院を出てからは 親戚の家に預けられたんだ。だけど5年後の1950年に死んでしまった。理由は分 からないけど、食事を一切もらえなくなったんだ」

 僕は科学で説明つかない事柄を否定する傾向にあるので、この話は信じられ なかった。しかしここは科学よりも宗教を信仰する人が圧倒的多数を占める国 だ。僕が彼を疑っても何の意味も持たない。だがしかし…。

 僕がう〜んと頭を抱えて考え込んでいると、インド人が僕の肩を叩いた。

「どうしたんだい?真剣な顔をして」

 それでも僕が考え込んでいると、彼は満面の笑みを浮かべながらこう言った。

「ヘイ、ジャパニ!そんなに考え込まなくてもいいぜ。今の話はジョークだぜ」
「ジョ・ジョーク!」

 く〜っ。全然笑えないジョークを披露してくれるじゃないかよインド人!さ すがのインドでも前世の記憶を持つ人間はいないのだろうか。日本とは異なる 思想に触れることができたと思ったのに残念だ。

 再び僕が呆けていると、旅行会社の人間が話しかけてきた。

「ほら、約束してたものを持ってきたよ」

 なにか約束したかな?と、彼が持つものを見ると日本人のパスポートを大量 にコピーしたものだった。そう言えば日本人女性のパスポートを見せてあげる と言われていたんだ。意図はよく分からないが、どの女が可愛いとかその手の 話をしたいのだろうか。そこら辺は日本人もインド人も変わらないのだろう。

 しかし実際にそれらを見てみると、コピーの精度が悪くて顔の判別が非常に 困難だった。辛うじて性別の区別ができる程度で、どの子が可愛いかなんて分 かりやしない。もしかしたら知り合いでもいないかな?と思ったけど、諦める ことにした。

「ありがとう。もう良いや」
「そう、分かったよ。けど僕は約束を守る男というのは分かってくれたかい?」

 変な念を押す男だな。

「ああ、分かった分かった」

 僕はうるさい物でも払うように手を振ると、パスポートを片付けながら男が口を開いた。

「そういえば、キミは日本のどこに住んでいるんだい?」
「僕は千葉という所に住んでいる」
「オー!チバか。オレはチバを知ってるぜ。あそこには僕の友達が住んでいる んだ」
「へー、そうなの」
「Reiko XXXXXXXって名前なんだけど知ってるか?」

 Reiko XXXXXXX。僕とディンをこの家に連れてきたドライバーが言っていた女 の名前じゃないか。ドライバーはReiko XXXXXXXとジキジキをやったと話してい た。

「いいや知らない。千葉は広いんだ」
「そうか…。彼女はオレのガールフレンドだったんだぜ。今でも手紙で連絡を 取っているんだ」
「へぇ、そぅ」
「オレは彼女と寝たんだぜ」
「…」

 彼らの言うことが本当かは分からないが、もし事実ならReikoとはどんな女な のだろうか。自分の国の女が性欲を満たすためだけに、異国の男たちに股を開 いて喘いでいるとしたら。その姿をイメージして僕は不快な気分になった。

 原子爆弾にやられた男が話しかけてきた。

「はっはっは、さっきのジョークは面白かったかい?」

 さっきの話のどこに笑う要素があるのかまったく分からなかったので、僕は 笑顔で「ノーノー」と答えておいた。

「実はさ、もうひとつ面白い話があるんだよ」

 興味はなかったが僕は「なんだい?」と言って彼に話を続けさせた。

「ある街でのお話です。ある時、この街の2軒の家で火事が同時に発生してし まいました」
「おい!ちょっと待ってくれよ!」

 これはディンがコンノートプレイスの公園で僕にしてくれた話ではないのか? 街に1台しかない消防車はどちらの家に向かったか。それは消防署から近い家だ。

「おい、僕はその話を知ってるぜ。その街には1台しか消防車がないんじゃない のかい?」
「そうだ」
「そしてその消防車は近い家の火を消しに行くんだろう」
「そうそう!そうなんだよ。なんだキミは知っていたのか」
「いや違うんだ。さっき部屋にいたトルコ人がその話をしてくれたんだよ」

 そういうと彼は黙ってしまったが、僕は続けた。

「なんだ。この話は流行っているんだね。けど日本人の僕には面白さがよく分 からなかったよ」

 オロカモノメ…

 少しすると旅行会社の人間が話しかけてきた。デリーからシムラー行きのエ アチケットを手配したから、名前のスペルや行き先などに誤りがないことを確 認してほしいと言われた。僕は彼からチケットを受け取り確認した。誤りはな かったが、名前や行き先が手書きだった。普通はコンピュータがタイプした文 字が使われていると思うが、これもお国の事情なのだろうか。

 チケットを返すと、また原子爆弾にやられた男が話しかけてきた。今までと 同様に全然面白くない話をしていたが、彼があまりにも楽しそうに話すので僕 はヘーヘーと聞いていた。すると旅行会社の人間が僕の肩を叩いた。

「さっきの飛行機のチケットだけど、間違いが見つかった。書き直したから、 もう一度見てくれるかい?」

 僕は彼が握り締めているチケットを覗き込み、スペルに誤りがないことを確 認した。

 オロカモノメ…

 そして僕は原子爆弾の彼のつまらない話を聞いた後、疲れたと言って用意し てもらった部屋で眠った。

輪廻転生は凛としているね
輪廻転生の話をしていた時のメモです。1945やAtomicBombという単語が見えます。僕の英語 力が大変低いので、インド人が筆談を交えて説明してくれたのですな。おっほん。
家事をしたら火事になった
1台の消防車と2箇所で同時に起こった火事の説明メモ。いまだに意味が分からない。ふた りの人に聞いても理解できなかったのだから、たぶん外国人にしか分からないネタなのでし ょう。と思いたい。けど、メモ書き見ると三角形ががみっつあって、ふたつ燃えてるな。 何か聞き間違えをしたのかな。
俺だよオレ
原子爆弾に殺されたインド人が書いてくれた僕の似顔絵です。決して精神異常者が描いた絵 ではありません。ご丁寧に荒れていた唇まで再現されています。
オロカモノの集い
左から知らないインド人、旅行会社のインド人、原子爆弾に殺されたインド人です。そして 一番右の日本人がオレだよです。
インド人の部屋はヘイヤー!
旅行会社の人はご丁寧に僕専用の部屋を用意してくれました。石の床の上にカーペットが敷 かれている以外は、何もない部屋でした。冷たい石を感じる床の上に寝転んで、借りた掛け 布団に包まって寝ました。
Before Story インド旅行記TOPへ Next Story